セ・リーグCS開幕 1stステージ 中日の方は、
楽天が2ndステージ進出を決めた一方 後に続きたい中日 セ・リーグCS1stステージ 開幕
中盤辺りで自宅に帰り中継をそこから見ました。
第一戦の先発が 中日 チェン投手 ヤクルト 石川投手
この日のチェン投手は、最初から良い投球をしていましたね。球のキレも申し分なかったです。デントナ選手のフォアボールと青木選手のヒットだけ 良かったと思います。
打線は、まず4回裏 和田選手が大きなレフトソロホームランを打ち 5回裏 怪我から復帰した藤井選手の2ベースヒットを打った後、井端選手のライトタイムリーヒットで 各1点ずつを取ります。
しかしそれ以外のチャンスを活かせる事は出来なかったですね。
そして、7回表 ここまで好投していたチェン投手でしたが、田中(浩)選手にライト前2ベースヒットを打たれ 青木選手にレフト前タイムリーヒットを打たれてしまい そして
デントナ選手に手痛いレフト逆転2ランホームランを打たれてしまいました。しかしチェン投手は責められません。
逆に1チャンスを物にしたヤクルト(デントナ選手)を褒めるべきでしょう。
この3ランが効いたのか 3-2で逆転負け
代打の鬼も登場し、場内は盛り上がりましたが、引っかけてしまいましたね。
悔しい敗戦ですが、それだけヤクルトは強いのです。研究もしっかりされてますし、初のCS出場の事もあり、選手もヤクルトファンもモチベーションが高いですし それを認めたうえで今後勝ち抜かなければいけません。
明日(もう今日)の第二戦目は、いよいよ参戦しますが。厳しい試合が予想されます。なので気を引き締めて応援をしたいと思います。

明日 負ければそれまでですからね。この様な緊張感は、逆に楽しみですがね。
中盤辺りで自宅に帰り中継をそこから見ました。
第一戦の先発が 中日 チェン投手 ヤクルト 石川投手
この日のチェン投手は、最初から良い投球をしていましたね。球のキレも申し分なかったです。デントナ選手のフォアボールと青木選手のヒットだけ 良かったと思います。
打線は、まず4回裏 和田選手が大きなレフトソロホームランを打ち 5回裏 怪我から復帰した藤井選手の2ベースヒットを打った後、井端選手のライトタイムリーヒットで 各1点ずつを取ります。
しかしそれ以外のチャンスを活かせる事は出来なかったですね。
そして、7回表 ここまで好投していたチェン投手でしたが、田中(浩)選手にライト前2ベースヒットを打たれ 青木選手にレフト前タイムリーヒットを打たれてしまい そして
デントナ選手に手痛い

この3ランが効いたのか 3-2で



悔しい敗戦ですが、それだけヤクルトは強いのです。研究もしっかりされてますし、初のCS出場の事もあり、選手もヤクルトファンもモチベーションが高いですし それを認めたうえで今後勝ち抜かなければいけません。
明日(もう今日)の第二戦目は、いよいよ参戦しますが。厳しい試合が予想されます。なので気を引き締めて応援をしたいと思います。


明日 負ければそれまでですからね。この様な緊張感は、逆に楽しみですがね。
"セ・リーグCS開幕 1stステージ 中日の方は、" へのコメントを書く