釜田投手おかえり!!そしてデーブ監督今シーズンで去る
おはようございます。昨日は野球中継は見ずに強い雨が降っているなかで出かけてました。びしょ濡れになりながら。

さて昨日確か仙台(宮城)では雨マークがついてたので中止かと思いましたが試合出来たんですね。そんな中で釜田投手 怪我(右肘じん帯再建手術)の影響で2013年10月13日 日曜日 以来コボスタ宮城のマウンドから遠ざかっていましたが昨日遂に帰って来ましたね。
そして細かい内容はどうでもいいとして2013年9月12日 木曜日 対ロッテ戦 以来約716日ぶりの白星
打線も嶋捕手が先制3ランを打ったり藤田選手がグランドスラムと熱い援護まで。
考えてみれば銀次選手も含めて嶋捕手も藤田選手もこないだまでは怪我で苦しんだのもあり余計に援護したい気持ちはあったと思います。
釜田投手も怪我には気つけて今後活躍を取り戻せればと思います。そしてまた内容が悪かったら厳しい事言いますから。
そしてデーブ監督辞任ですか。デーブ監督も思ったよりは良くやったと思いますよ。結果は別ですが。正直言うとこれよりもっと酷い事になると予想していましたが案外戦えてた気がします。特にゆうき投手をクローザに抜擢したのはえええと思いましたが成功し実績は残しましたね。使い方があれですが。
ただデーブ監督や田代コーチが辞めたぐらいでどうにでもなる問題じゃないんですよね。問題は相当根深いです。
そうでなければ今頃最下位(5位でも最下位扱い)にいませんから。介入問題は流石に興ざめしました。・・・
さて2007年5月から楽天を応援していますがこれでノムさん(2006-2009)、ブラウン(2010)、星野SA(2011-2014)、デーブ(2015)そして来年で5人目の監督ですか。(正確には2005の田尾氏も含めて6人目)というか来年楽天の監督を引き受けてくれる人は居るのでしょうか。いっそMオーナーがオーナー兼監督をやればいい。のは冗談です。
2004年から20011年まで中日の監督をやってた落合GMがいかに長期政権がよく分かります。そしてその長期政権が懐かしいな戻って欲しいなと思えるのが今の中日です。(昨日讀賣巨人に2連敗してるので厳しいかも。)
てか楽天も中日もどっちも根深い問題と向き合って戦わない限りAクラスも無理そうですね。少なくてもまとまってないバラバラの球団は勝てません。落ちるまでです。これはプロ野球以外にもそうです。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


さて昨日確か仙台(宮城)では雨マークがついてたので中止かと思いましたが試合出来たんですね。そんな中で釜田投手 怪我(右肘じん帯再建手術)の影響で2013年10月13日 日曜日 以来コボスタ宮城のマウンドから遠ざかっていましたが昨日遂に帰って来ましたね。


打線も嶋捕手が先制3ランを打ったり藤田選手がグランドスラムと熱い援護まで。

釜田投手も怪我には気つけて今後活躍を取り戻せればと思います。そしてまた内容が悪かったら厳しい事言いますから。
そしてデーブ監督辞任ですか。デーブ監督も思ったよりは良くやったと思いますよ。結果は別ですが。正直言うとこれよりもっと酷い事になると予想していましたが案外戦えてた気がします。特にゆうき投手をクローザに抜擢したのはえええと思いましたが成功し実績は残しましたね。使い方があれですが。
ただデーブ監督や田代コーチが辞めたぐらいでどうにでもなる問題じゃないんですよね。問題は相当根深いです。


さて2007年5月から楽天を応援していますがこれでノムさん(2006-2009)、ブラウン(2010)、星野SA(2011-2014)、デーブ(2015)そして来年で5人目の監督ですか。(正確には2005の田尾氏も含めて6人目)というか来年楽天の監督を引き受けてくれる人は居るのでしょうか。いっそMオーナーがオーナー兼監督をやればいい。のは冗談です。
2004年から20011年まで中日の監督をやってた落合GMがいかに長期政権がよく分かります。そしてその長期政権が懐かしいな戻って欲しいなと思えるのが今の中日です。(昨日讀賣巨人に2連敗してるので厳しいかも。)
てか楽天も中日もどっちも根深い問題と向き合って戦わない限りAクラスも無理そうですね。少なくてもまとまってないバラバラの球団は勝てません。落ちるまでです。これはプロ野球以外にもそうです。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
東京にいます
中日も楽天も、ペナントレースはどうでもよいところに、いますから
そろそろ来季に向けて、戦ってほしいです。
あと、今の中日の監督は、今シーズンは、何がしたいのか、わからないまま
今シーズンが終わる感じ
ちょっと来シーズンは、任せられないな…
楽天も、来シーズンは、どうなのかな?
中日も楽天も来シーズンはどうなるか分からないですね。まず楽天は介入問題を片付けない限りビジョンも糞もありません。まあそんな問題が明るみに出たのは収穫だと考えます。
来週はナゴヤドームでDeNAと阪神で1試合ずつ 福岡まで組んでソフトバンクで1試合(再来週は仙台まで組んで1試合)観に行きますので勝つのもそうですが何か来シーズンに向けてのヒントを掴めたらと思います。
ファンクラブ感謝デーみたいです
ドラゴンズのファンクラブに、2006年に出来たときから入会していましたが、来月から、来季分の申し込み始まりますが、こんなバラバラなチーム状態なので、考え中です。
やまさきたけし氏…
あとは…Mでも…
楽天の次期監督はそうですね。田尾氏にもう1度やって欲しいという気持ちはあります。
それとファンクラブ感謝デー 9月4日 金曜日 の事ですか。私もライトスタンドに行きますよ試合の途中からになりますが。先週明治神宮野球場まで向かっている最中にチケットが取れました。
金券ショップでも大丈夫ですね
でも試合は見ません
見てもしょうがない
谷繁や首脳陣大嫌い
今日の試合であれでは・・・
でもこれは、球団全体の責任ですから
特に働かないフロントは、これからどうゆう行動するのか……
楽天は、今日の中止は、明日に試合順延ですね
まだ強いならまだしも弱くて魅力が無いではどうしようも無いですね。私も遠さはともかくお金はかかりますがコボスタ宮城行く方がよほど楽しいです。・・・